518【PSO2 コスチューム】マカタクイナ夜 エリシランス雪
517【PSO2 メイク】色白メイク
516【PSO2】EP5情報※クラス調整追記 ※ヒーロー条件追記
こんにちは、小枝です。
東京感謝祭の生放送で、EP5情報が出ましたね。
「中世ファンタジー」をイメージした世界観
8人マルチの攻城戦
新クラスは打射法上位職「ヒーロー」
武器はソード・ツインマシンガン・タリス
通常攻撃、武器アクション、PAともに既存武器とは異なる
アクセの調整が今までよりも細かく可能に
アクセの重複装備が可能に
素材倉庫の実装
各クラスバランス調整
ヒーローの条件などの詳しい情報は決勝後の放送局で。
打射法上位職ということで、条件は打撃 射撃 法撃 のクラスを Lv75 とか Lv80 にするのが入ってくるでしょうね。
上位職で今までの職とメイン・サブが組めるのかも気になるところです。
----- 追記 バランス調整について放送されましたね -----
◆Hu
ガードスタンス強化
ワイヤー強化
ヴォルグ威力・PP弱体、チャージ短縮 その他パルチPA強化
◆Fi
ナックル強化
◆Ra
WB 一律120%へ(常時ジャマー状態) 装填数増加
過去レイドボスのHP調整
AR、ランチャーのPA強化
◆Gu
チェイン弱体(倍率、メイン限定化、TMGの打撃・射撃用に限定)、リキャスト短縮(100チェインで20秒くらいに)
TMGのPA2種類強化
◆Fo
複合テクニックに2分のリキャスト追加
各テクニックの強化、テクニックカスタマイズも強化(再カスタマイズ必要)
ザンバースの効果を潜在やスキルに依らないものに
複数属性取れるようにスキルツリー変更
◆Te
ウォンド系のスキルツリー変更
◆Fo、Te
肩越しで無限射程のテクニック 通常視点の射程に修正
◆Br
シュンカなど6種類のカタナPA強化
バニッシュ威力低下、消費PP増加
シャープボマー零の消費PP増加、その他のPA上方修正
◆Bo
エレスタの強化(非弱点属性の時の威力を上方修正)
JBのPA1種上方修正
◆Su
マロンストライク弱体化(3段階目に移るためのHit数増加、2段階目の威力弱体)
メロン強化(爆発せずに1段階目に戻る)
スキル調整
ヒーロー解放条件は
打撃 Hu Fi Bo
射撃 Ra Gu Br
法撃 Fo Te Su
からそれぞれ1クラス以上、Lv75達成させること。
ヒーローはメイン限定職。サブに他職を設定することは不可
回避アクションは通常のTMG、タリスとは異なりステップアクションに
ソードの武器アクションは「気弾」 2段階までチャージ可能
TMGのアクションはリロード PPが回復する
代わりに、TMGの通常攻撃でもPP消費するようになる
タリスのアクションは瞬間移動
長押しで移動先を設定、短押しで設定したポイントにジャンプ
また、各PAで武器切り替えを行うことも。
ヒーロー解放は称号取得のCOらしいので、1キャラ達成すればサブキャラでもはじめからヒーローが使えるようになるらしいです。
さらに追記
「打撃 射撃 法撃 どれかの特化マグを作っておけば作り直さなくていいように細工している」
とのことです。
マグのスイッチスキルがあるのか、参照パラメータが打撃 射撃 法撃を選べるのか
それはわかりませんが、後者だとユニット作り直さなくていいので期待ですね。
東京感謝祭の生放送で、EP5情報が出ましたね。
「中世ファンタジー」をイメージした世界観
8人マルチの攻城戦
新クラスは打射法上位職「ヒーロー」
武器はソード・ツインマシンガン・タリス
通常攻撃、武器アクション、PAともに既存武器とは異なる
アクセの調整が今までよりも細かく可能に
アクセの重複装備が可能に
素材倉庫の実装
各クラスバランス調整
ヒーローの条件などの詳しい情報は決勝後の放送局で。
打射法上位職ということで、条件は打撃 射撃 法撃 のクラスを Lv75 とか Lv80 にするのが入ってくるでしょうね。
上位職で今までの職とメイン・サブが組めるのかも気になるところです。
----- 追記 バランス調整について放送されましたね -----
◆Hu
ガードスタンス強化
ワイヤー強化
ヴォルグ威力・PP弱体、チャージ短縮 その他パルチPA強化
◆Fi
ナックル強化
◆Ra
WB 一律120%へ(常時ジャマー状態) 装填数増加
過去レイドボスのHP調整
AR、ランチャーのPA強化
◆Gu
チェイン弱体(倍率、メイン限定化、TMGの打撃・射撃用に限定)、リキャスト短縮(100チェインで20秒くらいに)
TMGのPA2種類強化
◆Fo
複合テクニックに2分のリキャスト追加
各テクニックの強化、テクニックカスタマイズも強化(再カスタマイズ必要)
ザンバースの効果を潜在やスキルに依らないものに
複数属性取れるようにスキルツリー変更
◆Te
ウォンド系のスキルツリー変更
◆Fo、Te
肩越しで無限射程のテクニック 通常視点の射程に修正
◆Br
シュンカなど6種類のカタナPA強化
バニッシュ威力低下、消費PP増加
シャープボマー零の消費PP増加、その他のPA上方修正
◆Bo
エレスタの強化(非弱点属性の時の威力を上方修正)
JBのPA1種上方修正
◆Su
マロンストライク弱体化(3段階目に移るためのHit数増加、2段階目の威力弱体)
メロン強化(爆発せずに1段階目に戻る)
スキル調整
ヒーロー解放条件は
打撃 Hu Fi Bo
射撃 Ra Gu Br
法撃 Fo Te Su
からそれぞれ1クラス以上、Lv75達成させること。
ヒーローはメイン限定職。サブに他職を設定することは不可
回避アクションは通常のTMG、タリスとは異なりステップアクションに
ソードの武器アクションは「気弾」 2段階までチャージ可能
TMGのアクションはリロード PPが回復する
代わりに、TMGの通常攻撃でもPP消費するようになる
タリスのアクションは瞬間移動
長押しで移動先を設定、短押しで設定したポイントにジャンプ
また、各PAで武器切り替えを行うことも。
ヒーロー解放は称号取得のCOらしいので、1キャラ達成すればサブキャラでもはじめからヒーローが使えるようになるらしいです。
さらに追記
「打撃 射撃 法撃 どれかの特化マグを作っておけば作り直さなくていいように細工している」
とのことです。
マグのスイッチスキルがあるのか、参照パラメータが打撃 射撃 法撃を選べるのか
それはわかりませんが、後者だとユニット作り直さなくていいので期待ですね。
515【PSO2】グッズいろいろ、予約開始
こんにちは、小枝です。
PSO2関連のグッズ、いろいろと予約が始まっていますね。
◆キャラクターソング Vol.2
◆幻創戦艦 大和 プラモデル
◆A.I.S.プラモデル
キャラクターソングと大和プラモデルにはロビアクが付属
(キャラソンは「Voパフォーマンス3」
大和は「ハギト・フェムト」だったかと思います。)
ですし、「Voパフォーマンス」の時に様子見してたら品切れしてしまった思い出があるので、この2つは予約しておこうと思います。
PSO2関連のグッズ、いろいろと予約が始まっていますね。
◆キャラクターソング Vol.2
◆幻創戦艦 大和 プラモデル
◆A.I.S.プラモデル
キャラクターソングと大和プラモデルにはロビアクが付属
(キャラソンは「Voパフォーマンス3」
大和は「ハギト・フェムト」だったかと思います。)
ですし、「Voパフォーマンス」の時に様子見してたら品切れしてしまった思い出があるので、この2つは予約しておこうと思います。
514【PSO2】日記:男の娘づくりに挑戦中
513【PSO2 キャラクリ】fgo 鈴鹿御前 コーデ


おはようございます。小枝です。
fgoより、鈴鹿御前を作ったのでご紹介です。














ビッグテイルは、そのままだとかなり大きいのでサイズを小さくします。
フリフリしっぽだとそのままのサイズでもいけるのですがお高いのでこちらで・・・

最終再臨の耳+飾りは鈴付きネコ耳で・・・
と、記事書いてて気づきましたが第一、第二再臨では飾りありませんね。
普通にキツネ耳でいけそうです。

最終再臨用の調整はこんな感じ




第二再臨では衣装変更に加え、アクセサリー「オミエボシ」を使います。





最終再臨
オミエボシを外して天女の羽衣を。
天女の羽衣は2種類ありますが、赤系の色がついている無印を選びました。

衣装は天原日姫衣 紅がちょうど良さそうだったのでこれを。







投票していただけると嬉しいですm(_ _)m